[セミナー]特定有人国境離島地域における 訪日外国人旅行者による滞在型観光の促進のための調査業務 調査報告会開催について
内閣府におきましては、特定有人国境離島地域への訪日外国人旅行者の一層の誘致を図るため、「特定有人国境離島地域における訪日外国人旅行者による滞在型観光の促進のための調査業務」を実施しています。モデル地域の皆様には調査へのご協力を頂き、誠に有難うございました。 この度、調査結果の一部について、各モデル地域で共有し、今後の訪日外国人旅行者による滞在型観光促進のための取組の方向性について地域の皆様と一緒に検討する機会を設けることといたしました。なお、報告会は当該調査の受託事業者である株式会社JTB総合研究所が実施します。皆様の積極的なご参加をお待ち申し上げます。
■佐渡島地域
■開催スケジュール:令和2年1月16日(木) 13:00~16:00
■会場:あいぽーと佐渡 多目的ホール(佐渡市両津夷384-11)
■申込方法:下記PDFに必要事項をご記入の上、メールまたはFAXにて以下の事務局まで送付ください。
■タイムテーブル
【前半】
・開会あいさつ
・調査結果の報告
・訪日外国人旅行者の誘致・受入体制強化促進に向けた相談窓口設置のお知らせ
<休憩 15分程度>
【後半】
テーマディスカッション
<議論テーマ>
・台湾プラスワンのターゲットをどこに設定するか
・滞在時間の延長、消費拡大に向けた島内周遊観光をどのように推進していくか
・地域住民のインバウンド受入れ意識の向上、地域団体等との連携をどのように図るか
【申込・お問合せ】
株式会社JTB総合研究所
「特定有人国境離島地域における訪日外国人旅行者による滞在型観光の促進のための調査業務」
担当:地域戦略部 大津・河野 宛て
FAX:03‐6722‐0753
Mail:s_otsu701@tourism.jp(大津) kono@tourism.jp(河野)
電話:03-6722-0414 080‐2031‐4525(大津)、080‐1337‐2300(河野)
基本情報
開催日 | 2020年1月16日(木)、16日(木) |
---|---|
時間 | 13:00~16:00 |
開催地 | あいぽーと佐渡 |
公式サイト | WEB |
住所 | 〒952-0011 新潟県佐渡市両津夷384-11 |
お問合せ | 03-6722-0414(株式会社JTB総合研究所 「特定有人国境離島地域における訪日外国人旅行者による滞在型観光の促進のための調査業務」 担当:地域戦略部 大津・河野 宛て) |
料金 | 無料 |
交通案内 | 両津港から車で約2分 |
小木港から開催地まで車で約。
[セミナー]特定有人国境離島地域における 訪日外国人旅行者による滞在型観光の促進のための調査業務 調査報告会開催について ルート案内
以下メニューよりアプリでgoogle mapを開きます。
- 小木港からのルート
- 赤泊港からのルート
- 両津港からのルート
- 現在地からのルート