「佐渡島の金山」ってなあに?を開催します
「佐渡島の金山」ってなあに?を開催します
きらりうむ佐渡にて「『佐渡島の金山』とは?」、「佐渡島の金山のことを学んでみたい」、「少しだけ佐渡島の金山の話を聞いてみたい」と思っている
市民の皆様を対象とした初心者向けの解説会をきらりうむ佐渡展示室で開催します。
今年度4月に実施したものの第2弾です!
大人から子供まで初めての方、大歓迎!参加費(展示室観覧料)は無料です。
解説や初心者向けのクイズを通して、「佐渡島の金山」を学んでみませんか。
友人や家族にワンポイント解説ができるようになるかもしれませんよ。
この機会に、是非お越しください。
期間:令和5年2月15日(水)~28日(火)、3月3日(金)~12日(日)
時間:10:30~11:30(各日)
定員:先着15名
対象:佐渡市在住(島民カードもしくは佐渡市在住だと分かるものをご提示ください。)
お問い合せ
きらりうむ佐渡(佐渡市世界遺産推進課世界遺産登録推進係)
TEL:74-2215
基本情報
時間 | 10:30~11:30 |
---|---|
開催地 | きらりうむ佐渡 |
お問合せ | 0259-74-2215(きらりうむ佐渡) |
料金 | 無料 |
交通案内 | 両津港から車で約50分 |
小木港から開催地まで車で約。
- 小木港からのルート
- 赤泊港からのルート
- 両津港からのルート
- 現在地からのルート