[セミナー]第4回佐渡未来講座「地域資源を活用した高付加価値観光の取組」を開催します!
佐渡市総合戦略アドバイザーの涌井雅之さんから、地域活性化に向けたひとつの手法として「地域資源を活用した高付加価値観光の取組」をテーマに、佐渡の地域資源を活かした観光戦略、魅力的な滞在コンテンツの高付加価値化、などについてお話しいただきます。多くのみなさまのご来場をお待ちしております。
佐渡市総合戦略アドバイザーの涌井雅之さんから、地域活性化に向けたひとつの手法として「地域資源を活用した高付加価値観光の取組」をテーマに、佐渡の地域資源を活かした観光戦略、魅力的な滞在コンテンツの高付加価値化、などについてお話しいただきます。多くのみなさまのご来場をお待ちしております。
「地域資源を活用した高付加価値観光の取組」
講師
佐渡市総合戦略アドバイザー 涌井雅之氏
開催日時
令和4年9月17日(土曜日)11時00分~12時00分
会 場
あいぽーと佐渡(佐渡市両津夷384-11)
定 員
先着100名
参加費
無料
申込方法
〇お申込みフォームからお申し込みください。
参加申込期限
令和4年9月14日(水曜日)
お問い合わせ先
佐渡市役所 企画財政部総合政策課
電話 0259-63-3802
基本情報
開催日 | 2022年9月17日(土)、17日(土) |
---|---|
時間 | 11時00分~12時00分 |
開催地 | あいぽーと佐渡 |
公式サイト | WEBfacebook |
お問合せ | 0259-63-3802(佐渡市役所 企画財政部総合政策課) |
料金 | 無料 |
交通案内 | 両津港から車で約1分 |
小木港から開催地まで車で約。
[セミナー]第4回佐渡未来講座「地域資源を活用した高付加価値観光の取組」を開催します! ルート案内
以下メニューよりアプリでgoogle mapを開きます。
- 小木港からのルート
- 赤泊港からのルート
- 両津港からのルート
- 現在地からのルート